ライティングハックス(WritingHacks)評判と体験談【卒業生として本音でレビュー】

Webライターの始め方
  • 高単価な案件が取れるライターになるために自己投資しようと思っているんだけど……
  • 「WritingHacks」が自分に合うかどうか分からない
  • 本気で購入を検討しているから「WritingHacks」を受講するメリットを教えて!

稼げるライターになりたい初心者が「有料講座で学習したら本当に稼げるようになるの?」と講座選びで迷ってしまうケースは非常に多いです。

僕は未経験で「WritingHacks」を受講して、卒業後にクラウドワークスで月10万円を稼げるようになりました。しかし高額な自己投資だったため、失敗したときの損失も考え、なかなか購入の決断ができませんでした。

そこでこの記事では、講座選びで失敗したくない初心者の不安や疑問点を事前に解消できるよう、WritingHacksの評判から実体験に基づいたレビューまでまとめて解説します。

この記事を読めば「WritingHacksを本当に購入すべきかの判断基準」が全て分かります。

僕が36歳未経験から「WritingHacks」で学んだ実体験と本音をレビューしました。高単価な案件が取れるライターになるために、自己投資したい人は最後まで読んでください。

2023年1月6日から20,000円の値上げになります。

(現在)
 →69,800円
(新)
 →89,800円

購入を検討されている方は、1月5日までに購入しましょう!

またWebライターの仕事内容を知りたい方にはこちらの記事がおすすめです。

> Webライターとは?副業未経験からの始め方・仕事内容・必要なスキルを徹底解説

【結論】ライティングハックスは評判通り受講してよかった

ついに失敗しないライティング講座を見つけてしまいました。69,800円という安くない自己投資をして……。

記事添削サービスがあるとの評判を聞いていたのですが、果たして36歳未経験の僕でも、本当に稼げるWebライターになれるのか不安でした。

6ヶ月間受講してみて、結論が出ました。最高です。初心者ライターにとっては革命的な講座。
実際にクラウドワークスで案件を受注できたことで、教材代69,800円は2ヶ月で元が取れました

ライティングハックスを受講した率直な感想は以下の通りです。

  • 卒業後クラウドワークスに登録して1週間で案件獲得できた
  • 口コミの通りライティングの基礎をしっかり学べた

卒業後クラウドワークスに登録して1週間で案件獲得できた

ライティングハックス 初心者
ライティングハックス 初心者

ライティングハックスを卒業後に、さっそくクラウドワークスに登録して10件以上の案件に応募。登録後1週間で、文字単価0.7円の案件に受注することができました!

クラウドワークスで仕事を受注するためにした具体的な行動は、クライアントに「SEOライティングの基礎は教材で学習済みです」というアピールをしたことです。

学んだことを素直に実践すれば仕事は取れるはず。

ライティングハックスで学んだことで自分に自信がつき物怖じせず、積極果敢に営業できたのが受注の要因だと思います。

> クラウドソーシングで受注率の上がる提案文の書き方とは?【テンプレ公開】

口コミの通り素直に実践すれば結果が出る

WritingHacksは、実践すれば結果の出るライター向けの有益な教材です🙆‍♀️今後は中級者向けにも教材が追加されるとのこと☺️受講費の追加請求はありません。記事添削の特典あり。そんなWritingHacksは1月6日から値上げ💸されます。受講を悩んでいるならお得な今のうちに!

— ひなた|ライター×看護師(@hinata_202112) 午前10:59 · 2022年12月18日

上記のような口コミの通り、素直に実践すれば結果は出ます。

逆に悪い口コミを探そうとしても見つからなかったです。

迫佑樹さんのスキルハックスのコンテンツは、ライティングハックスをはじめ価値が高いものばかりですよ。

ライティングハックスの評判・口コミからわかるメリット

ライティングハックス 評判
出典:PR TIMES

ライティングハックスの口コミ・評判からわかるメリットは以下の6つです。

  1. 取材記事の執筆方法が学べる
  2. 卒業してからもLINEで質問し放題
  3. 添削サービスが充実(計3回)
  4. 東成瀬テックソリューションズ株式会社の地方創生の研修教材に採用された
  5. 総受講生数が1000名を突破した

1.取材記事の執筆方法が学べる

取材記事の執筆方法についての動画が6本あります。取材記事の仕事を受注できると、単価が上がりやすいです。

Webライティングの基礎やSEO対策については、書籍や無料動画などで学習できるかもしれません。しかし、取材記事の執筆方法が学べる教材は少ないので貴重です。

取材前の準備〜記事執筆納品までの全体像が学べるのでおすすめ。

2.卒業してからもLINEで質問し放題【回答が早い・即問題解決】

LINEによる質問はなるべく早く返しますが、最長で2日ほどかかることがございます。

スキルハックス

公式サイトには「最長で2日ほどかかる」と記載されていましたが、実際は当日に回答があり即解決しました。

LINEによる質問サポートには期限がなく、卒業してからも利用できます。

フリーランスになると相談できる人がいないので、つまずいた時にすぐに相談できる環境は心強いですよ。

3.添削サービスが充実(計3回)

プロのライターから、丁寧な記事添削が3回も受けられるのもメリットです。添削によって、自分の記事の「良い部分」と「具体性に欠ける部分」が明確になります。

プロの指導を受けて、短期間で圧倒的にレベルアップしたい人におすすめですよ。

4.東成瀬テックソリューションズ株式会社の地方創生事業の研修プログラムに採用された

会社名東成瀬テックソリューションズ株式会社
Higashinaruse Tech Solutions Co., Ltd
本社所在地〒019-0801
秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字田子内40-2
代表者代表取締役社長 近藤純光

東成瀬テックソリューションズ株式会社は、社会課題をテクノロジーで解決することを経営目的とした企業であり、研修制度の内容は、従業員が全員共通のビジネス基礎研修を1ヶ月〜2ヶ月受講できるというものです。

専門研修内のライティング部門に「Writing Hacks」が、法人向け研修教材として選ばれました!

5.総受講生数が1,000名を突破した(2023年2月に1,300名超)

ライティングハックス 評判
出典:PR TIMES

2020年にリリースして、2022年9月に総受講生数が1,000名を突破しました。(2023年2月に1,300名超)

受講生の中から実際に30名以上の方が株式会社沖プロに採用され、Webライターとして活動しています。

ライティングハックスの評判・口コミからわかるデメリット

Writing Hacksの申し込み迷われているんですね!実は私もめっっっちゃくちゃ迷って受講をきめました。
高い受講料は気軽に出せる金額ではないですよね🥺

でも、私の本音は「Writing Hacksを受講して本当に良かった!」です!

— ゆずまる@Webライター×ゼロからの仮想通貨ブログ (@Unima14250071) 午前7:55 · 2022年1月4日

ライティングハックスの口コミ・評判からわかるデメリットは以下の2つです。

  1. 価格が高い 69,800円(税込)
  2. 返金対応がない

1.価格が高い 69,800円(税込)【2023年1月6日から20,000円の値上げ】

価格が高いという口コミもありますが、案件受注できれば2ヶ月で元が取れます。値上がりする前に購入しましょう。

これからWebライティングスキルの需要は高まっていきます。

クライアントから重宝される、稼げるWebライターになるための初期投資としては充分に価値がある価格だと思います。

2.返金依頼はできない

返金対応はありませんが、受講者の満足度は高いです。

ライティングハックスの評判も初心者だから気になっていたけど、感想は沖ケイタさんの教えのとおりに記事を書けば稼げた!ブログをやまもとりゅうけんさんにも教えたすごい人!確実に力がつくし稼いでいける!返金で迷うレベルじゃない、迷うより今!と思って購入して大正解!

— @cheetah48dignity (@cheetah48dignit) 午後6:43 · 2022年1月15日

ライティングハックス講座の内容と流れ

学習スタイル完全オンライン講座
運営会社株式会社スキルハックス
代表者迫佑樹
期間無制限の質問し放題
料金69,800円(税込)※2023年1月6日から89,800円(税込)
サポート101本の動画と現役Webライター講師の計3回添削サービス
習得スキルWebライティングの基礎、SEOライティングの基礎など

完全オンライン講座(1本あたりの動画は5〜10分程度)なので、24時間365日好きなタイミングで何度でも繰り返し受講できます。講座の流れは下記の通りです。

  • 第0章 はじめに(動画2本)
  • 第1章 クライアントから求められるライターとは?(動画5本)
  • 第2章 記事タイトルの付け方(動画4本)
  • 第3章 リード文の書き方(動画5本)
  • 第4章 見出しの書き方(動画5本)
  • 第5章 Webで文章を書くときに意識すること(動画28本)
  • 第6章 SEO基礎講座(動画7本)
  • 第7章 SEO実践講座(動画3本)
  • 第8章 仕事の取り方、単価交渉の仕方(動画12本)
  • 第9章 リライト案件の受け方(動画4本)
  • 第10章 取材記事の執筆方法(動画6本)
  • 第11章 執筆を最速&高品質でこなす方法(動画9本)
  • 第12章 仕事の取れる「ソフトスキル」の高め方(動画9本)
  • 第13章 WordPressの基礎知識(動画4本)
  • 第14章 記事のタイプ別執筆方法(動画4本)
  • 第15章 記事添削の事例(動画5本)

ライティングハックスの講師を紹介

「Writing Hacks」の講師は、現役Webライターの方々です。それぞれ詳しく解説します。

  • 沖ケイタさん
  • ワカジツさん
  • ちあきさん
  • ととさん

沖ケイタさん【沖プロ】

ライティングハックス 評判

日本で唯一のフリーランスが集まるバーFFF(エフエフエフ)を運営しています。(2022年9月17日に閉店

沖ケイタさんの評判は?

沖ケイタさんは、なんと「人生逃げ切りサロン」を運営するやまもとりゅうけんさんにブログ教えたすごい人なんです!オフ会が楽しかったという評判もたくさんあります。

ライティングハックス 評判

上記のKindle本は、沖ケイタさんの公式LINEから無料でもらえます。超有料級の内容でしたのでおすすめです。

ワカジツさん

ライティングハックス 評判

インタビュー記事が面白いです!読者特典もあるのでおすすめ。

> 月1億円流通するサービス「Brain」にはなぜ紹介機能がある?開発の理念を代表の迫佑樹さんに直撃

ちあきさん

ライティングハックス 評判

沖ケイタさんの添削を受けて、ライター初月から月20万円達成したそうです。

ととさん

ライティングハックス 評判

ととさんは、2022年2月から4人目の講師になりました。

SEOライティングを勉強するならこちらの動画が超有料です!

ライティングハックスの受講対象

ライティングハックスの受講にオススメできない人、オススメな人の特徴を紹介します。

こんな方にはオススメしません

  • ブログで稼ぐ方法が知りたい
  • 継続して学習するのが苦手な人
  • 手取り足取り教えてもらいたい人

脱初心者を目指す人向けの教材なので、学習計画を立てて自走できることが条件です。

一方、こんな方にはオススメです

  • 文章が好きでライター活動しているが、ほとんど稼げていない人
  • ライターとして独立したいが、低単価案件ばかりで継続受注できない人
  • 仕事の取り方を知りたい人

学習意欲とチャレンジ精神があれば高単価ライターを目指せます。

カケルスクール受講生を救済する企画が評判!

ライティングハックス 評判
引用元ツイート

Webライタースクール「カケルスクール」が破産。受講生は授業料を取られたままスクールが終了。記事の執筆料も未払いになる可能性が高く、ライターさんが困っていました。

「お仕事紹介保証」が売りのスクールであったため、受講生には脱サラしている人や、シングルマザーの人もいました。そんな困っている方々を救済するために、沖ケイタさんが立ち上げた企画が話題に!(WritingHacksの受講料が10名無料)

この企画で「WritingHacks」がTwitterトレンド入りしました!

ライティングハックス 評判

まとめ:初心者ライターはライティングハックスを受講して案件を取ろう!

最後にもう一度内容をまとめます。

  • 追加料金なしの買い切り型のライティング講座で無制限のサポート付き
  • 卒業してからもLINEで24時間質問し放題
  • 現役ライターによる計3回の添削サービス付き
  • 将来はライターとして独立して稼ぎたい人におすすめ
  • 手取り足取り教えてもらいたい人には向かない

Writing Hacksでスキルアップして、高単価な案件が取れるライターを目指しましょう!

とはいえ、高い受講料は気軽に出せる金額ではないはず。初心者が受講して本当に稼げるのだろうか、そんな不安をもつ人もいるでしょう。

実は僕もめちゃくちゃ迷って受講をきめましたが、卒業後に案件が受注でき2ヶ月で元が取れたので、最高の自己投資になりました。

下記の公式ページをぜひ読んでみてください!

2023年1月6日から20,000円の値上げになります。

(現在)
 →69,800円
(新)
 →89,800円

購入を検討されている方は、1月5日までに購入しましょう!

この記事を書いた人
ユウタ

ブラック企業で働くパパ向けにフリーランスで生きる方法を発信しています| 新卒で営業職に→残業月150時間→妻が育児ノイローゼに→36歳未経験でネットビジネスに挑戦→Web制作とブログで挫折→Webライターになって半年で月5万達成|現在SEOディレクター兼ライター|愛する妻と息子と娘の家族4人で幸せに暮らしてます

ユウタをフォローする
Webライターの始め方
40歳までに脱サラ「フリーランス転職」を目指すブログ
タイトルとURLをコピーしました